人事・労務アウトソーシング

こいけ社労士事務所

   〒104-0033 東京都中央区新川1-3-21

営業時間
平日 9:00~17:00
03-6869-0466

03-4243-2961(eFax)

E-mail : koike@sr-koike.com

お気軽にお問合せください

スタートアップから従業員50人規模の人事・労務に安心を提供します!

特定社会保険労務士 小池 修

   東京都中央区の社労士事務所『こいけ社労士事務所』のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 当事務所では、小規模企業の社長さま、又は、担当者さまが、従業員の採用、休職、育児等休業、退職及び給与計算等に係る手続き及び管理業務に煩わされることなく、事業に安心して集中できるお手伝いを致します。

 

弊所業務の特徴

小規模事業のためのサービス

 顧問契約は、通常の予定される業務では顧問料の他に追加費用が発生しないように顧問業務範囲を考えております(毎年の年度更新及び算定基礎を顧問業務に含みます)。給与計算対象者が3名を超えるまでは、給与計算を無料で実施しています。

 顧問契約は必要ないという企業さまは給与計算のみのご依頼も可能です。給与計算をご依頼の場合には、社会保険のスポット手続費用を割引いたします。スタートアップに際し、就業規則を安価に作成されたい小規模企業さまに簡易版就業規則をご用意しております。キャリアアップ助成金などの受給可能な助成金がある場合には、助成金の提案を行います。

労務の心配事を解消

 従業員を雇用することによるさまざまな心配事を解消し、事業主さまをサポート致します。労働関係法令は年々複雑化しており、「小規模事業の担当者が正しく法令を理解することなど無理でなないか」と思われるレベルです。その一方で、ネットには労働者の権利に関する情報があふれており、弁護士へ相談することへのハードルも年々低くなっています。

 労務管理が複雑化するなか、従業員の採用、休職、育児等休業、退職及び給与計算などさまざまな局面で、適切なアドバイスと業務代行により、事業主さまに安心をご提供します。事業主さまが労務リスクを回避し、順調な事業展開を行えるよう適切なご助言いたします。

スピーディーな対応

 頂いたご連絡については、翌日までには返信・回答することをモットーにしています。お手続きは、電子申請を基本とし、労働基準監督署のお手続きのように電子申請では逆に時間がかかってしまうお手続きについては書面手続により迅速な処理を致します。

 ご連絡手段は、電子メール、Chatwork、弊所がご提供連絡システムがご利用頂けます。個人情報や決定通知書等は弊所システムで安全に共有することも可能です。

おすすめ

創業支援
創業されたばかりの事業主さまへの特別なご提案です!

こいけ社労士事務所

茅場町駅から徒歩3分

お電話でのお問合せはこちら

03-6869-0466

メールでのお問合せは24時間以内にご返信します。

アクセス

住所

〒104-0033
東京都中央区新川-3-21
茅場町駅から徒歩3分